投資・転職・就活情報

~実体験をもとにお役にたちそうな情報を提供します~

【社風を知る方法3選】~社風を知ることで入社後のギャップを減らす~

社風を知る方法3選

中小企業で19年勤務。上場企業で2年勤務(在職中)。
人事経験は14年以上になります。
その経験から役に立ちそうな情報をお伝えできればと思っています。

会社選びで最も大事と言っても過言ではないのが、社風や職場環境の確認です。ただ、どのように確認すれば良いのか分からない方も多いと思いますのでここでは3選をお教えします。

1.人事担当者の対応

2.先輩訪問で本音を確認

3.会社訪問で確認

1.人事担当者の対応

 会社説明会インターンシップ、また選考時でのやり取りで人事担当との接点は多いと思います。これは感覚になりますが、肌感覚で自分には合わないと思ったら、その企業の選考に進むことを控える事をお勧めします。

 人事担当はその会社の顔ですので、その方と合わなければ入社後もその職場に合わない可能性が高いからです。自分の第6感を信じるのも良いと思います。そのためには多くの企業と接点を持ち、感覚を研ぎ澄ます必要があります。

転職活動中、面接官が7~8分遅刻してきたにも関わらず、謝罪せずに高圧的な面接を始めたので、選考通過しましたがこちらからお断りしました。求職者も会社を選ぶ権利がある事も覚えておいて下さい。

2.先輩社員訪問で本音を確認

 OB・OG訪問が出来なくなっている企業が増えてきています。個人情報保護の関係で出身大学を開示しなくなったことが理由になります。そのためここでは、先輩社員訪問と記させていただきました。OB・OGではなくても年齢の近い先輩社員を訪問する事をお勧めします。自分が確認したい質問事項は事前にまとめておきましょう!また、ホームページに書いていないリアル情報を入手しましょう。

有給休暇の取得率、在宅制度があれば利用頻度、利用しやすい雰囲気か。また、繁忙期と閑散期の残業時間について、転勤頻度など確認しておくと、入社後のギャップは少ないと思います。

3.会社訪問で確認

 インターンシップや面接時に会社に訪問した際は下記事項を確認して。

身だしなみはきちんとしているか?

清潔感を大事にしているか?顧客、取引先からどう見られたいかが現れるところです。

電話に出るまでのコール数は多くないか?

電話の対応は、その会社の仕事に対する意識が表れるところです。

すれ違う社員の表情や会話の有無は?

忙しかったり、職場環境が悪い場合は、疲れていたりイライラの雰囲気が出ています。

トイレは清潔か?

トイレが清潔かどうかで、その会社の仕事の質や社員の気配りの度合いがイメージできます。

毎年、退職理由の上位に職場環境が合わないからが挙がります。そのような失敗をしないように入社前に社風を確かめてから入社するようにしてく下さい。

 働いている社員はその会社が良いと思って働いているので、質問すると「良い会社だよ」と返答します。それは嘘ではないのですが、その良い会社が自分に合うかどうかを見極めて下さい。良い会社に出会えることを祈っています!

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

coppy1121.hatenablog.com

 

【自分に合った企業からオファーが届く】

納得したスカウトを受け取ることができるJobSpringScout

↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【利用料は一切かかりません】

・利用料が掛かりませんので、ナビと併用して就活をすることをお勧めします。

・自己分析ツールとしても利用可能です。

・自分だけでは見つける事が出来なかった企業に出会えるチャンスです。

このようなお悩みがある方オススメのサービスです!

・ナビでは掲載企業数が多く、どの企業が自分に合っているか分からない方

・そもそも、自分がどのような会社・業種・職種に合っているかが分からない方

・企業からオファーをもらうことで自分に合った企業を見つけたいと考えている方

・ナビでランキング上位の企業にとりあえず申し込むという、従来の就職活動のやり方ではなく、自分に適性がありそうな企業を絞り効率よく行っていきたいと考えている方

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー